2025.03.12
パーカー 入荷いたしました。
Sサイズ、Mサイズのみですが。。。
Lサイズ、XLサイズは4月入荷予定です。
肌ざわりの気持ち良い生地です。
販売もしております。
2025.03.11
motoGP観戦用モニター導入です。
65インチです。驚きの価格でした。
次回のmotoGPはアルゼンチン3/14-3/16です。
今日はかいうえmemoさんのyoutubeです。
2025.03.09
便利で信頼度の高い空気入れのご紹介です。
ミニ充電式空気入れ
2500mAhのパワフルなリチウムイオンバッテリー内蔵で約3時間で満充電
↑待機状態
ホースを起こすと自動で電源ON
kPa、PSI、BAR切り替え可能で設定値まで自動で充填します。
充填完了で自動停止します。
ライトも装備しているので暗くても大丈夫です。
本体、充電コード、ケース付きです。
お店では使いませんが、サーキットでの使用や車に積んでおくと便利です。
サーキットではコンプレッサーが完備されていると思いますが
上記の様な理由でミニ充電式空気入れが活躍しています。
CBR250RR Fタイヤへの充填で時間を計測すると
120KPA⇒180KPAで50秒くらいでした。
いつでも簡単に充填が出来、精度もそこそこです。
私の場合は、サーキットでの使用がほとんどですので
精度の高いエアゲージで再度確認しています。
今のところ、数値は精度の高いエアゲージとほぼ同じです。
子供の自転車への充填にも使ってます。
2025.03.09
エアバッグインフレーターを交換しました。
転倒したから展開したのですが。。。
長~い事放置してました。
予備です。
これで安心!
関係ありませんが、今日は軽トラ!
2025.03.06
初もて耐!
おじさんですが。。。
エントリーしました。
小学生、中学生と!!!
レース開催日には中学生と高校生です!
2人のサポート役でエントリーです。
詳細はあらためてお知らせいたします。
頑張ります
2025.03.04
火曜日は定休日です。
スタッフのデスクで長男が宿題やってます。
そんな定休日ですが。。。
サスペンション外して発送したり、商品の引き取り行ったり、
ブログ書いたり。。。
取り外したサスペンションは発送しました!
このままだと動かせないからノーマルサスを取り付けます。
明日はエンジン!
バイクの事でお困りの事がございましたら、ぜひお問い合わせください。
市販車、レーサー、どちらでも大丈夫です。
電話でのお問い合わせ
Tel.077-576-6100